それってそういうことでしょう

初心者が書きたいことを書く

未だにリコリコから脱却できないので井ノ上たきなの3Dモデルを作る

こんにちは。 せっかく勢いのままにブログを書いたので、せっかくなので何か投稿しようかと。 日記みたいなもんなので、タイトルから技術ブログ的なものを期待している方がもしご覧になった場合期待には添えません。すみません。

10月も半ばに差し掛かり、急激に冷える日が出てきました。 そして、10月といえば秋アニメの開始時期!ということでまたいろんなアニメが注目されてますね。 そもそも何やってるのか大して知らないんですが、チェンソーマン、SPY×FAMILY、リコリコみてちさたき推してた人は軒並み水星の魔女をみてる気がしてます。

そんな感じで世間は秋クールのアニメの話題に移っているわけですが、いっぽうぼくは未だにリコリコ最終回に文句を言いながら暮らしています。 といってもリコリコは大好きなので、先日はリコリコのポップアップショップに行き、花いなりさんとか錦糸公園、三島橋等の聖地をお散歩してきました。また、不満に思ってた点を解消してる二次創作(千束の心臓移植に関する千束の葛藤及びたきなの説得について)があって、こういうの劇場版でやってくんねえかなあ・・・とか思いながら日々過ごしています。

三島橋(9話で千束がカメラをみてるところ)

あとは今日ALIVEの最終回アレンジ版が各種サブスクで配信され始めましたね!!!最終回はすこではないですがあの曲はマジですこなんだ。

とりあえず今月末の船の抽選当たれ!と一生願っている状態です。

3Dモデル始めました

動機

まあでもそれくらいではもやもやはおさまらず、なんかしたいなと思ったので、3Dモデルを作ってみることにしました(唐突)

イラストじゃないのは、そもそも自分にクリエイティビティが微塵も存在していないことに加え、最近NovelAIとか話題ですし、なんか一生懸命書いたのにpromptポチーで出力した絵の方が上手だったら悲しいなと思ったからです。

3Dモデルに関しても、異なる視点からの複数画像から3Dモデルを復元するとかはもうできてきてます。ただ、アニメキャラの復元はまだできなそう(アニメの絵はそもそも前から見た時と横から見た時の整合性が取れていないので、3DCGで描く時も正面と横で別のモデルを使ったりするらしい)というのとか、既存の絵を参考にモデル自体を作ることはクリエイティビティがなくてもできそう(適当)と思ったという理由がありました。

使うソフトはBlenderです。無料なので!!!!!!金払ってモチベーションが三日で終わるなんてことになったら困る。

いつもはただ消費する側のオタクのため、もちろん使い方なんて全く知りませんがリコリコに対する熱量だけで押し切ることにしました。

やったこと

最初は喫茶リコリコを作ろうと思ったので、まずは扉から作ってみることにしました。

普通のBlenderチュートリアルから始めようとすると、チュートリアルで詰まった際に絶対モチベーションが0になるのはわかっていたため、気合で調べながらいきなり作ることにしました。

その結果もちろん途轍もない時間がかかりましたが、とりあえずこんな感じのができました。

ドア
つまるところは無限にありましたが、まあそういうのはいつか凄腕モデラーになる日が何かの間違いで来たら書こうと思います

あとはリコリコの椅子とかも作ったんですが、シェーディングしてないので放置!

と、こんな感じでドアと椅子作るだけで実は一ヶ月近くかかってます。流石に作成遅すぎて喫茶リコリコが完成する頃にはおじいちゃんになっちゃうので、ちゃんと資料見て勉強して作るか!となり、人のモデルを作ってみることにしました。

錦木千束のモデルに関しては、とんでもなく上手な方が既に投稿されていました。

クオリティ高すぎてほぼ本物や内海

このまま錦木千束を作成してみても、途中で自分のと比較してメンタルが死ぬ未来しか見えなかったので、たきなを作ってみることにしました。最終回まで見たらたきなの方がよっぽど感情移入できるしな!!!!!!

と言っても、たきなの作成においても大いにこの方の制服の作り方は真似をさせていただいております。

あとは「Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド」というマイナビ出版のなんか良さそうな本と、上記mmCGチャンネル様のチュートリアルを凝視してやりました。

そんなこんなでとりあえず体と制服ができました。

たきな一号

顔と髪の毛がめっちゃむずい…特にたきなの髪の毛のあの膨らんでる感じ、3Dモデルでどうやってやるんだ??って感じです。 でも修正とかいうの意味わからんくて辛いので後でやります

今後

このあと何するか全然わからんのですが、多分テクスチャに色塗ってシェーディングした後、骨みたいなのつけて動かしたりなんなりするんじゃないかなあ。あとは銃とかカバンとかの小物

どうやるのか全く知らんけどUnreal Engine5とかにインポートして動かしたりできたら楽しそう。 2話の銃撃シーンとか再現してみたい。

セルルックのシェーディングとかよくわからんし無限に学ぶことがありますね。 モチベーションが続く限りやっていきます